【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

飲み物

コーヒー好きにおすすめ!業務スーパーの大容量インスタントコーヒー「デラクシアコーヒー」

 業務スーパーで売られているインスタントのコーヒーです。

デラクシアコーヒーの基本情報

デラクシアコーヒーのJAN

4942355082941

デラクシアコーヒーの価格

798円+税(2019年9月現在)

デラクシアコーヒーの容量

500g

デラクシアコーヒーの製造者

株式会社 神戸物産(※輸入者)

デラクシアコーヒーの成分等

コーヒー豆(生豆生産国名 ベトナム)

スポンサーリンク




デラクシアコーヒー購入のきっかけ

 我が家はコーヒー好き。妻である私は1日に3~4杯飲みますし、主人もタンブラーにコーヒーを入れて通勤しています。
 この度引っ越して業務スーパーからは少し離れたところに住むことになり、度々業務スーパーに買い物に行けないのなら大きいサイズのコーヒーを買っておこう、ということで購入したのがこの「デラクシアコーヒー」になります。

デラクシアコーヒーのお気に入りポイント

大きい。まさに業務用サイズ


 デラクシアコーヒーは500gです。スーパーマーケットでこのサイズは見たことがありません。まさに業務用サイズです。
 ご自宅でコーヒーを1日何杯も飲まれる方に最適なサイズです。

約800円。安い


 500g約800円なので100g換算で約160円。Amazonで比較的安価なコーヒーがだいたい100gあたり300円強ですから、お値打ちと言っていいと思います。

容器がしっかりしているからこのまま使える


 以前レビューした業務スーパーのコーヒーには袋タイプのものがあり、詰め替えが必要でした。我が家は面倒に感じて袋のまま使っていましたが。
 しかし、このデラクシアコーヒーはプラスチック容器。コストコの1kgのナッツやチョコレート、スルメなどの容器を想像してもらうと分かりやすいと思いますが、結構丈夫で、移し替えの必要はありません
 また、口も広いのでスプーンも入れやすいですし、フタの噛み合わせも良く、ストレスを感じません

よく溶ける


 細かいところでいえば、インスタントコーヒーでも溶け残りができてプチストレスになるようなものもありますが、このデラクシアコーヒーは粉末タイプのインスタントコーヒーということもあってか、よく溶けます。

味も十分


 コーヒーの味は正直レビューできるほど、舌が肥えているわけではないのですが、私としては好みの味です。おかげで以前より飲む回数が増えました。

デラクシアコーヒーの気になるところ

デラクシアコーヒーの食べ方・使い方

家でたくさんコーヒーを消費される方に


 デラクシアコーヒーは500gですから、ご自宅でたくさんコーヒーを消費される方におすすめです。100gあたり約160円(2019年9月現在)ですからコスパ最強です。

オフィスにもおすすめ


 このデラクシアコーヒーは容量が多いだけでなく、容器がしっかりしている点もおすすめポイントです。オフィスのコーヒーとして置いても、詰め替える必要もなく、倒してこぼす心配が少ないのでおすすめです。

デラクシアコーヒーの関連情報





-飲み物
-,