業務スーパーの乾燥わかめです。
乾燥わかめの基本情報
乾燥わかめのJAN
4942355702658乾燥わかめの価格
328円(2018年1月現在)乾燥わかめの容量
200g乾燥わかめの製造者
株式会社 神戸物産(※輸入者)乾燥わかめの成分等
湯通し塩蔵わかめ原産国名:中国


スポンサーリンク
乾燥わかめ購入のきっかけ
ここ最近はインスタントを使って手を抜いてしまっていますが、我が家では味噌汁を毎日作っていました。味噌汁の定番といえばわかめ、ということで購入したのがこの乾燥わかめでした。
乾燥わかめのお気に入りポイント

安い
200gで328円ですから、激安といっていいと思います。スーパーマーケットの乾燥わかめの半値以下だと思います。
味も普通
乾燥わかめだとあまり味に違いはないと思いますが、味は普通だと思います。わかめの味が普通にしますし、変なものが混じっている、ということもありません。
サイズ感も普通だと思います。
乾燥わかめの気になるところ
量が多い
量が多いのはメリットでもあり、デメリットでもあります。
デメリットとしては、普通のご家庭ではなかなか消費しきれないこと。我が家のような夫婦ふたりだと消費しきれるまでに半年かかるかもしれません。その間に賞味期限が…という心配もあります。
一応50gタイプもあります。
反対に量が多いので、とりあえずどんな料理にでも入れられるというメリットがあります。味噌汁だけでなく、サラダやうどんなど、あらゆる料理に入れてもなかなかなくなりません。
中国産
しいて気になる点わいえば中国産であることくらいでしょうか。
ただ、スーパーマーケットの乾燥わかめも中国産が多いですから、気になる方は楽天市場などで国産乾燥わかめを探すのがいいのかなと思います。
乾燥わかめの食べ方・使い方

わかめを使った料理に
わかめを使った料理は多いですよね。味噌汁だけでなく、わかめスープ、和え物、サラダ、うどんなど、何でも使うことができます。
わかめは健康にもいいですから、たっぷり使いたいですね。
インスタント味噌汁のお供に
同じく業務スーパーではインスタント味噌汁が売られていますが、インスタント味噌汁だと具が少ない…なので、我が家ではインスタント味噌汁にこの乾燥わかめをプラスしています。我が家ではこの使い方が一番多いです。