弁当 減塩 食品その他

【業務スーパー】ひじき豆のレビュー

 業務スーパーで売られているひじき豆です。お弁当の副菜として役立ちます。

新味創造 ひじき豆の基本情報

新味創造 ひじき豆のJAN

4516568370029

新味創造 ひじき豆の価格

67円(2018年11月現在)

新味創造 ひじき豆の容量

115g

新味創造 ひじき豆の製造者

株式会社 創味

新味創造 ひじき豆の成分等



大豆(遺伝子組換えでない)、砂糖、ひじき、にんじん、還元水あめ、しょうゆ(小麦を含む)、食塩、ポークエキス、醸造調味料、魚醤、pH調整剤、酸化防止剤(VC)、調味料(核酸)、甘味料(スクラロース)、乳酸Ca

スポンサーリンク




新味創造 ひじき豆購入のきっかけ

 主人のお弁当に、副菜を一品入れています。今までスーパーのひじき豆を選んでいましたが、業務スーパーでこのひじき豆を見つけてからはずっとこれを使っています。

新味創造 ひじき豆のお気に入りポイント

67円だから安い


 スーパーで売られている副菜でも、豆関係は高いことはありませんか?以前はもうちょっと安く購入できたような気もするんですが、今は一袋150円、何て言うことも。
 業務スーパーのこのひじき豆は、同じくらいの量でも70円以下なので半額以下、激安です。毎回購入しています。

食塩少なめ


 最近主人のために減塩料理を作っているのですが、このひじき豆の塩分は0.9g/100gなので少なめ。お弁当に入れる際は少量なので、ほとんど塩分を気にする必要がありません。

新味創造 ひじき豆の気になるところ

味は普通だけど


 味は普通だと思います。
 ただ、最近業務スーパー以外のひじき豆を買ってみたら、そちらはひじきと豆以外の野菜もバランス良く配合されていました。業務スーパーのひじき豆だと、ほぼひじきと豆だけで、人参はあるかないか分からないくらいです。
 これは好みだと思いますが、ひじきと豆以外も多めに配合されているのがお好きな方は、スーパーのひじき豆の方が満足感が高いかもしれません。

新味創造 ひじき豆の食べ方・使い方

お弁当用に


 業務スーパーのひじき豆が活躍するのはお弁当だと思います。ちょっとしたスペースを埋めるのにも役立ちますから、冷蔵庫に常備しておきたいものです。

食卓の副菜にも


 もちろん、お弁当以外にも、朝昼晩の料理の副菜としても活躍します。

新味創造 ひじき豆の関連情報




-弁当, 減塩, 食品その他
-, , , , , , , ,