冷凍食品

【業務スーパー】ゆで冷凍讃岐うどん大盛のレビュー

 業務スーパーで売られている冷凍うどんです。大盛りサイズになります。

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の基本情報

ゆで冷凍讃岐うどん大盛のJAN

4980365771127

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の価格

178円(2018年6月)

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の容量

1250g

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の製造者

秦食品株式会社

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の成分等



小麦粉・食塩/加工デンプン

スポンサーリンク




ゆで冷凍讃岐うどん大盛購入のきっかけ

 業務スーパーでは冷凍うどんではなく、普通のうどん(冷蔵)も売られています。うどんを食べる予定のある週には冷蔵の方のうどん(生うどん)を買いだめしていたのですが、うどんを食べる予定のない週やちょっと食べたいとき用にも買っておきたいと思い、購入したのがこの業務スーパーの冷凍うどんです。

ゆで冷凍讃岐うどん大盛のお気に入りポイント

5食入りで200円以下。安い



 コンビニで売られている冷凍うどんだと、2玉で100円近くになります。業務スーパーの冷凍うどん(大盛)は5玉で178円ですから、コンビニ等で売られている冷凍うどんよりはるかに安くなっています業務スーパーに行った際に買いだめしておくことをおすすめします。

サイズ展開もいろいろ



 この冷凍うどんは「大盛りサイズ」ですが、他にも普通サイズや小分けなどが販売されていました。我が家は二人暮らしで二人とも大食いなので、大盛りサイズがぴったりなのですが、お子さんがいらっしゃるご家庭や「夜食にちょっとだけ」というのであれば、普通サイズや小分けサイズなどの選択肢があります

讃岐うどんだからもちもちしていて美味しい


 讃岐うどんなので、食感が「もちもち」していて美味しいです。普通の生うどんとはまた違った食感です。

茹でてもいいし、レンジでもOK



 我が家の場合、茹でて調理することが多いのですが、電子レンジでの調理にも対応しています。夜食などでは電子レンジで簡単調理ができるのがいいですね。

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の気になるところ

茹で時間が長い



 パッケージには1分~1分30秒茹でるとありますが、実際にはこの時間だと茹で時間は足りないと思います。きちんと計ったことはありませんが、3分以上は茹でていると思います。
 時間が気になる方は、電子レンジも併用するのがストレスがなくていいと思います。

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の食べ方・使い方


鍋やすき焼き用に


 のうどんにも、業務スーパーの冷凍うどんはぴったりです。もちもち食感なので、普通のうどんに飽きてしまった場合にもおすすめです。
 ちなみにすき焼きであれば、同じ業務スーパーの「焼き鳥のたれ」を使うと簡単に作ることができます。


焼きうどんに


 うどんを一回茹でるか電子レンジに掛ければ、焼きうどんにも使えます。普通のうどんとは違ったもちもち食感がいいです。

ストック用として


 業務スーパーでは冷蔵コーナーで激安うどんが売られており、こちらの方がコスパはいいです。
 ただ、「夜食用に」「お腹を膨らませるためにちょっと食べたい」など、「ストック用」としてであれば、冷凍うどんはおすすめです。コンビニで買うより安いので、1~2個買いだめしておいてもいいと思います。

ゆで冷凍讃岐うどん大盛の関連情報




-冷凍食品
-, , , , , , , ,