業務スーパーの冷凍いちごです。
冷凍いちごの基本情報
冷凍いちごのJAN
4942355605935冷凍いちごの価格
228(2018年8月現在)冷凍いちごの容量
500g冷凍いちごの製造者
株式会社 神戸物産冷凍いちごの成分等


原産国:中国
スポンサーリンク
冷凍いちご購入のきっかけ
「かき氷に冷凍いちごを入れると高級感が増す」とどこかのブログで見て以来、絶対に買おうと決めていたのがこの冷凍いちごです。この度、かき氷を作るために「氷も砕けるフードプロセッサー」を購入したので、冷凍いちごも買ってみました。
冷凍いちごのお気に入りポイント
500gで250円くらい!安い
コンビニでも冷凍いちごが販売されていますが、100g程度で200円。
コンビニと比較すると、業務スーパーは300円弱で冷凍いちごが買えますから、激安と言っていいでしょう。もちろん、生のいちごより安いのはいうまでもありません。
「ヘタ」がないから料理も楽
業務スーパーの冷凍いちごは全て「ヘタ」がカットされています。お菓子作りやフローズン作りの際、毎回カットする必要がないので楽です。
味は普通
冷凍いちごにあまりクオリティは求めていませんが、味は普通だと思います。酸味があって食べられない、というものでもなければ、甘くてスイーツのような味わい、というわけでもないです。
冷凍いちごとしては普通の味です。
冷凍いちごの気になるところ
粒は不揃い


形は写真のように、ボコボコの形のイチゴもあれば、比較的整った形のイチゴもあります。大きさもまちまちです。
我が家の場合、かき氷やフローズンに使ってしまうので、形はあまり気になりませんが、「アイスケーキ(ショートケーキ風)」などで飾り用のイチゴが必要になる場合はあらかじめ形の良いイチゴを選別しておいた方がいいと思います。
中国産
業務スーパーの冷凍いちごは中国産です。中国産が全て悪いわけではありませんが、「中国産であること」が気になる方にはおすすめできません。
冷凍いちごの食べ方・使い方


スイーツ・お菓子作りに
氷と一緒に冷凍いちごも砕いて高級かき氷風にしたり、アイスクリーム、フローズンやスムージー、ミックスジュース、ジャムなど、様々な料理に冷凍いちごは活用できます。普段筋トレをされている方はプロテインミックスのスムージーも良さそうですね。
合わせて冷凍ブルーベリーがあると、更にレシピの幅が広がります。
ただし、冷凍されているため硬いので、溶かしてから使うか、氷が砕けるミキサーやフードプロセッサーが必要です。我が家は山本電気のYE-MM41Wを使っています。
冷凍いちごの関連情報
osusume-goods.info
404 -おすすめグッズ紹介