業務スーパーのポン酢です。非濃縮タイプです。
ゆずぽん酢の基本情報
ゆずぽん酢のJAN
4980365960385ゆずぽん酢の価格
185円(2018年6月現在)ゆずぽん酢の容量
1092gゆずぽん酢の製造者
秦食品株式会社ゆずぽん酢の成分等


しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、砂糖、食塩、ゆず果汁、濃縮レモン果汁、たんぱく加水分解物/調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、香料
スポンサーリンク
ゆずぽん酢購入のきっかけ
前回、業務スーパーで「濃いゆずぽん酢」を購入して以来、業務スーパーのポン酢にハマってしまい、同じものを購入しようと思ったのであすがあいにくの売り切れ。他で買おうかと悩んだのですが、非濃縮タイプのポン酢であっても、一般的なスーパーマーケットより格安であることは間違いないので、購入したのがこの「ゆずぽん酢」でした。
業務スーパーラブ
業務スーパーラブ
業務スーパーの近くに引っ越してきた主婦がおすすめの業務スーパーアイテムを紹介するブログ
ゆずぽん酢のお気に入りポイント
あっさりしていて食べやすい
しばらく「濃いぽん酢」で食べていたので、普通の濃さのぽん酢は久しぶりでした。
食べてみた感想は「あっさりしていて美味しい」でした。非濃縮タイプないので薄める必要もないですし、豆腐やうどんなど、あらゆるものに掛けることができます。
単価も安い
スーパーやAmazon、楽天市場で売られているゆずぽん酢といえば、360mlで300円近くするものもありますから、約1000mlで200円程度の「業務スーパー ゆずぽん酢」は激安だと思います。
ゆずぽん酢の気になるところ
成分が気になる
気になる点といえば、「濃いゆずぽん酢」同様、果糖ぶどう糖液糖などの成分が気になります。激安だから仕方ない部分はあると思いますが…
ゆずぽん酢の食べ方・使い方

料理に
冷奴、湯豆腐、サラダ、餃子など、普段からポン酢を掛けて食べるようなあらゆる料理にこのポン酢はぴったりです。
濃縮タイプとは違って、薄めることなく掛けることができるので、「味が濃すぎて食べにくい」ということはありません。